このページでは、高機能部会 ぴゅあクラブ(知的な遅れがないグループ)の活動について紹介しています。
各活動の開催予定は予定カレンダーでご確認ください。
入会をお考えの方へ
未入会の方には、臨床心理士と保護者のグループミーティングの見学参加を推奨しています。
親サロン・臨床心理士と保護者のグループミーティング
2025年度は、親サロンと臨床心理士と保護者のグループミーティングを同時開催します。
正会員が対象ですが、試しに参加をしてみてから入会を検討したいという方のために、2回まで見学参加可能としています。
入会をお考えの方は、まずこちらに見学参加してください。
開催日:4月13日、6月8日、10月12日、12月14日、2月8日
時間:10:00〜12:00
場所:ハーモニー高崎ケアセンター(高崎市柴崎町)
会費:会員500円 未入会者1,500円
申込方法:会員の方には開催が近づきましたら、グループメールでお知らせします
未入会の方はメールでお申し込みください
※makah.3502@gmail.com というメールアドレスからの返信になります
親サロン
自閉スペクトラム症の子どもを持つ親向けの情報交換、茶話会を行っています。
また、親の苦しさを気兼ねなく自由に語り合う交流会となっています。
臨床心理士と保護者のグループミーティング
ぴゅあクラブ顧問の臨床心理士、布施由起さんを囲んでのミーティングです。
日頃の悩みを相談し、アドバイスをもらったり、うちはこうしたよ、など、保護者同士で情報交換したりしています。5〜10人ぐらいで話をしています。
お問い合わせは、担当者までメールでお願いします。